千葉県柏市名戸ヶ谷にある神明神社を訪れてみました。
鎌倉時代に鎮座されたという事で地元では神明さんと呼ばれており、親しまれている神社です。
御祭神は、天照大神(大神宮)、應神天皇(八幡社)、武甕槌神(春日社)の三社神明造で、県指定天然記念物の大榊、市指定文化財の石鳥居・手洗鉢、ならびに市指定無形文化財である塚崎十二座神楽を舞う神楽殿があり、毎年10月17日披露されます。
山全体が公園にもなっているので森林浴にもいい神社です。
千葉県:柏市塚崎:神明社
住所
千葉県柏市塚崎1460
御祭神
天照大神(大神宮)、應神天皇(八幡社)、武甕槌神(春日社)の三社神明造
ご利益
厄除け、方位除け、交通安全、商売繁昌、工事安全、身体健固、病気平癒、家内安全、安産、初宮詣、七五三詣、成人詣、合格祈願、縁結び 等
境内
入り口に地図があります。
階段を上がると広い境内があります。
広大な境内には、本殿(三社)、拝殿、神楽殿、弁天池がいにしえの佇まいを見せています。
県指定天然記念物の大榊、市指定文化財の石鳥居・手洗鉢、ならびに市指定無形文化財である塚崎十二座神楽も奉納されています。
本殿
狛犬
本殿から入り口方面を見ると田園地帯が広がっています。ちなみに、伊勢神宮の方を向いています。
県指定天然記念物の大榊です。
拝殿の裏には本殿がありますが、天照大神(大神宮)、應神天皇(八幡社)、武甕槌神(春日社)と鎮座しています。
中央に天皇家、左右に武家、公家の信仰する神を鎮座させて、国を治めようとしたのでしょう。
意外と、苔は少なかった。でもナガバヒョウタンゴケがありました。結構レアもの。
石段を下りていたらカナヘビが。お腹が大きいので、卵を持っているかも。
実は本物を始めてみました。
下には弁財天
池の真ん中にあるので、ちょっと珍しい。池には鯉、オタマジャクシ、アメンボなど自然が一杯。
という事で、千葉県柏市の神明社でした。代替わりで綺麗にしたのと、広いので散歩にどうでしょう。
柏市の神明社でした。