仏様の種類とランキング【仏様の世界】はこうなっている

仏様

「仏様の種類はどのくらいあるのでしょうか?」

「仏様にランキングはあるのですか?役割は?」

など知らない事ばかりですよね。そこで仏様には様々な種類があるのですが、「如来」「菩薩」「明王」「天部」の4つに大別されているのを知っていますか?

この記事では特徴や役割、ご利益など仏様の基礎知識がわかるようにやさしく説明したいと思います。

読み終わった時には、お寺に行った時に仏様を見てどんな意味があってご利益がどんなことがあるのかが仏像を観るだけでわかるようになります。

また、代表的なお寺もご紹介しますので、是非機会があったら行ってみましょう。

仏像が購入できるかすぐ見てみる!

1、仏様の種類とランキング

種類 特徴 よく知られた名前
如来 如来はサンスクリット語でタターガタといいます。「如」には真実、「来」には心理の世界から来たもの、すなわち悟りの境地に達したものという意味です。仏陀は自分の像を作ることを禁じましたが、大乗仏教で様々な如来が考えだされました。仏教の開祖である釈迦の具現化は釈迦如来です。 釈迦如来阿閃如来大日如来阿弥陀如来薬師如来多宝如来宝生如来,毘盧遮那如来不空成就如来天王如来
菩薩 菩薩の正式名称は菩提薩埵(ぼだいさった)といいます。サンスクリット語のボーディ・サットヴァの音写で、悟りを求める者という意味があります。菩薩は悟りを開く前の修行の段階にいるのですが、将来、如来になることが約束されています。なので、如来より近い立場であったため民衆に親しまれ、菩薩人気が高まりました。道元禅師が著した正法眼蔵の中に「菩提薩埵四摂法」という巻がありますが、これは私たちが生活の中でも出来る菩薩の修行として有名です。 地蔵菩薩弥勒菩薩文殊菩薩観音菩薩千手観音,勢至菩薩,普賢菩薩,日光菩薩,月光菩薩,虚空蔵菩薩
明王 明王はサンスクリット語でヴィドゥヤー・ラージャといい、ヴィドゥヤーには真言(明呪)、ラージャは王という意味があります。つまり、明王とは真言のちからを持つ最たる存在なのです。明王は密教から生まれた仏で、密教では真言の効力を非常に重要視しています。成田山などは非常に有名ですよね。また、密教における最高尊は大日如来ですが、明王はその化身と考えられています。 不動明王,降三世明王,軍荼利明王,大威徳夜叉明王,金剛夜叉明王,愛染明王,烏瑟沙摩明王
天はサンスクリット語名をデーヴァといい、最も種類が多いのがこの天部です。もとは主にバラモン教やヒンドゥー教の神々だったのですが、仏教に神々が取り入れられ、仏法を護る役割を担うようになりました。また、中国や日本の神の影響が見られるものも多く庶民的で身近に感じます。天の神の傾向として、効験が一点に特化しているものが多く、現世利益的なのも庶民に好かれる要因だと思います。 弁財天,大黒天,毘沙門天,吉祥天,韋駄天,帝釈天,摩利支天,歓喜天,梵天
垂迹(すいじゃく) 日本には昔から八百万のさまざまな神がいました。日本の神話を見ると本当に聞いたこともないような神様がいっぱいいます。日本に仏教が伝来したとき反発もありましたが、日本の神と同様に仏は信仰されるようになり、神仏習合が進みました。そして、日本の神は仏教の仏の仮のすがたである、という本地垂迹思想が生まれました。垂迹部の神とは、神道と仏教が融合した賜物といえます。 三宝荒神,閻魔王,蔵王権現 東照大権現,稲荷伸,えびす,山の神
羅漢・祖師 羅漢は実は正式には阿羅漢といい、サンスサンスクリット語のアルハンを音写した言葉です。元来インドでは尊敬に値する人という意味で、仏教で悟りを開いた者を指すようになりました。祖師とは、仏教の発展に大いに貢献した高僧や、宗派をおこした開祖のことです。彫刻や絵画などでは基本的に僧形ですが、規定がないため多様なすがたをしています。日本では、十六羅漢,十八羅漢,五百羅漢などが有名です。 舎利弗(しやりほつ),目連(もくれん),迦葉,十六羅漢,十八羅漢,五百羅漢

2、有名な寺院

如来」「菩薩」「明王」「天部」「垂迹」「羅漢・祖師」で有名な寺院をご紹介します。

あなたの町の近くにあるかもしれませんよ。

2-1如来で有名な寺院

唐招提寺金堂

釈迦如来像・深大寺(国宝)

阿閃如来・東寺(重要文化財)

大日如来で有名な寺院色々

阿弥陀如来像・鎌倉・高徳院(国宝)

奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像(国宝)

奈良・東大寺・多宝如来像(国宝)

京都・東寺・宝生如来

奈良・東大寺・毘盧遮那如来

京都・東寺・不空成就如来像

神奈川県・曹洞宗大本山總持寺・天王如来像

如来像が購入できるかすぐ見る!

2-2菩薩で有名な寺院

奈良・法隆寺・地蔵菩薩像(国宝)

文殊菩薩像で有名なお寺ベスト3

観音菩薩で有名なお寺ベスト3

虚空蔵菩薩で有名なお寺ベスト3

弥勒菩薩,千手観音,勢至菩薩,普賢菩薩,日光菩薩,月光菩薩,

菩薩像がすぐ購入できるかすぐ見る!

2-3明王で有名な寺院

不動明王,降三世明王,軍荼利明王,大威徳夜叉明王,金剛夜叉明王,愛染明王,烏瑟沙摩明王

明王像がすぐ購入できるかすぐ見る!

2-4天部で有名な寺院

弁財天,大黒天,毘沙門天,吉祥天,韋駄天,帝釈天,摩利支天,歓喜天,梵天

天部像がすぐ購入できるかすぐ見る!

2-5垂迹(すいじゃくで有名な寺院

三宝荒神,閻魔王,蔵王権現 東照大権現,稲荷伸,えびす,山の神

垂迹像がすぐ購入できるかすぐ見る!

2-6羅漢・祖師で有名な寺院

舎利弗(しやりほつ),目連(もくれん),迦葉,十六羅漢,十八羅漢,五百羅漢

羅漢・祖師像がすぐ購入できるかすぐ見る!

3.神様の見分け方と特徴

ここでは仏様の見分け方特徴をご紹介します。

3-1如来の特徴

【必見】如来の特徴と見分け方でご利益が違う

如来、菩薩、天部、三宝荒神舎利弗(しやりほつ),目連(もくれん),稲荷伸,えびす,山の神,十六羅漢,十八羅漢,五百羅漢